てんじょつく (滋賀の方言)
べったりと両手をつく。 あガりとにてんじょついて、謝らはったゲな(戸口にべったり両手をついて、謝罪しなさったそうな)
てんずだんず (栃木の方言)
不揃い。 髪の長さがてんずだんずじゃみだぐりがわり(髪の長さが不揃いでは見た目がわるい)
てんづけ (埼玉の方言)
いきなり。すぐに。 練習もしねーでてんずけ歌いだした(練習もしないでいきなり歌いだした)
てんてれやすい (福岡の方言)
気安く、容易だ。 おにーちゃんな、てんてれやーす、入学試験、合格したとじゃなかとばい(お兄ちゃんは簡単に入学試験に合格したんじゃないかね)
てんぽ (新潟の方言)
うそ。ほら。 てんぽこく(うそを言う)
てんぽな (富山の方言)
無鉄砲な。 なんちゅーてんぽなことをするがよ(何て無鉄砲なことをするのだ)
てんぽな (福井の方言)
非常に。とても。すごく。 てんぽな雪降って、よーよわった(とてもたくさんの雪が降って、大変困った)
てんまい (香川の方言)
よい都合。 その話、てんますぎっでー(話がうますぎる)