おやっとさま (宮崎の方言)
人を労うときのことば、お疲れ様。 おやっとさまでしたね、ゆっくりやすみないよ(お疲れ様でした、ゆっくりお休みくださいね)北諸では「おやっとさん」「おやっとさーぐわした」とも。
おゆーや 【御湯屋】 (東京の方言)
風呂屋。 お風呂行ってくるって言わないで、おゆ(う)や行くといった「おゆや」「ゆうや」とも。
おれさま (宮城の方言)
雷。 おれさま鳴ってっから、へそかぐさいん(雷が鳴っているので、へそを隠しなさい)「おれさん」とも。
おんじ (青森の方言)
弟。長男以外の男子。 この辺だばおんじも大事さしてる(この辺では長男以外も大事にしている)「おんちゃま」とも。
おーく (群馬の方言)
程度がはなはだしいさま。 そんなにおーく引っ張っちゃだめだ(そんなにひどく引っ張ってはだめだ)「オーカ」とも。
おーばんで (鳥取の方言)
平気で。公然と。当然のごとく。 よそげの屋敷をじょーじゅーおーばんで歩いて行くやつがいる(よその家の屋敷のなかをいつも当たり前のように歩いて行く男がいる)「おーびらに」とも。
かいちゃ (福島の方言)
裏返し。 セーターかいちゃに着てで、しょーしがった(セーターを裏返しに着ていて、恥ずかしかった)「けーちゃ」とも。
かえっぱり (山形の方言)
これっぽっち。 山菜かえっぱり、とってこねなが(山菜これしか取ってこないのか)「かえっぱす」「かえっぱがす」とも。
かのぞき 【影覗き】 (東京の方言)
ちょっと顔を出すこと。 この頃ちっとも影のぞきもしない(この頃ちっとも顔をみせやしない)
かたい (石川の方言)
聞き分けのよい。 なんでもゆーこときーて、かたい子や(何でも言うことを聞いて聞き分けのよい子だ)「かてー」とも。