じなくそゆー (鳥取の方言)
無理をいう。片意地を張る。 やつは自分の意見が通らんといって、いっつもじなくそゆってだだをこねる(あの男は、自分の意見通らないといって、いつも片意地張って駄々をこねる)
すみ (茨城の方言)
電池。 うゴがねな、すみきれだがな(動かないなあ、電池がなくなったかな)
すらー (岡山の方言)
するよ。 そねーに言わんでもすぐすらー(そんなに言わなくてもすぐするよ)
ずない(2) (静岡の方言)
気が強い。 うちのこぞーはずなくてしょんねー(うちの息子は気が強くてしょうがない)
ずんだれ (宮崎の方言)
だらしがない。 ずんだれちょらんで、はしとし(だらしなくしていないで、ぴしっとしなさい)
せつない (山梨の方言)
苦しい。 咳ん出てせつなくってね(咳が出て苦しくてね)身体的な苦痛に使われる。「せつねー」とも。
せつね (新潟の方言)
つらい。悲しい。 あんべわーりてせつーねですてー(体調がすぐれなくて辛いですよ)それほど大げさでなくても、よく使われる。
ぜんて (栃木の方言)
すっかり。まるで。まったく。 ズボンがしっつぁばけて、ぜんて使いもんになんねぐなっちゃった(ズボンが破けて、まったく使い物にならなくなってしまった)
ぞーやみ (愛知の方言)
取り越し苦労。 ぞーやみせんでもえーわ(無駄な心配をしなくてもいいよ)
たく (北海道の方言)
持つ。持ち上げる。 いっしょにたガいて(いっしょに持ち上げてね)「たなく」「たなぐ」とも。