なんでれでー (大阪の方言)
どうして。なぜ。 なんでれでーやい(どうしてなんだよ、おい)
〜ねん (大阪の方言)
〜のだ。 このなんば、めっちゃすっきゃねん(このとうもろこし、すごく好きなんだ)
はいしー (石川の方言)
悔しい。 また宝くじあたらなんだ、はガいしー(また宝くじが当たらなかった、悔しい)加賀南部では「はガい」「はゲー」とも。
はなが (富山の方言)
臭い。 なんやらおかしげなはなががする(なんだか変な臭いがする)
はらうい (富山の方言)
腹がいっぱいで苦しい。 なんやら、くいすぎて、はらういわ(なんだか、食べすぎて、腹が苦しいよ)
〜ばい (熊本の方言)
〜のだ。〜だぞ。〜ぞ。 そら、はっきり言って迷惑ばい(それははっきり言って迷惑なんだ)俺が行くばい(俺が行くぞ)
ふーがわりー (千葉の方言)
格好悪い。体裁が悪い。 あんでかふーがわりーね、もー少しなんとかしたらいがっぺ(なんだか体裁が悪いね、もう少し何とかしたらいいだろうに)
ぼっと (群馬の方言)
偶然。 ぼっとなんだから、かんべんしてくんない(故意ではなく偶然なのだから、許して下さい)
やにこい (奈良の方言)
粗悪で貧弱な。 このばった屋でこうたテレビはなんともやにこいんちゃうか(この量販店で購入したテレビはなんだか粗悪で貧弱と違うか)
〜ら (三重の方言)
〜なんか。 あのとーじのし。ふくろらつけなんだ(あの当時はね。袋なんかつけなかった)