なんも (秋田の方言)
いや。どういたしまして。 なんもなんも、気にさねでけれ(いやいや、気にしないでくれ)
なんも (北海道の方言)
いやいや。ちっとも。 「世話になってすまんね」「なんも、なんも」(いえいえ、ちっとも)「なんもさ」「なんもだ」とも。
なー (新潟の方言)
お前。 なーがわーり(お前が悪い)同輩以下の者を呼ぶのに用いる。「んな」「うな」とも。
なーしょ (福島の方言)
苗代。 うっしょのなーしょさ、行ってくっから(裏の苗代に、行ってくるから)「なーしろ」とも。
なーはいばい (沖縄の方言)
めいめい勝手に。 あちゃーや あまんかい ちちから なーはいばい さーやー(明日はあそこへ着いてから各自ばらばらに行動しようね)
なーん (富山の方言)
いいえ。 なーん、ちがうちゃ(いや、違うよ)
なーん (石川の方言)
いいえ〈応答詞〉。 なーん、それは、わしとちゴーガや(いいえ、それは私と違うんだ)能登では「べっちゃ」「びっちゃ」とも。