むねやま (奈良の方言)
畝傍山。 こっから見るむねやまはえろきれいやなあ(ここから見る畝傍山はすごく綺麗だねえ)
めじょけね (山形の方言)
かわいそうだ。 このめ、じーさん死んだばっかりなさ、まだばーさんがらも死なえでめじょけねのー(この前爺さんが死んだばっかりなのに、また婆さんにも死なれてかわいそうだねえ)
めっちゃ (大阪の方言)
たいへん。非常に。 めっちゃおもしろいやんなー。今度行ってみたろ(すごく面白いよねえ。今度行ってみよう)
もちゃぽい (千葉の方言)
あきっぽい。 ほしがってだのに、じきうっちゃらがして、もちゃぽいねー(欲しがっていたのにすぐ放ったらかして、あきっぽいねえ)
もっけだ (山形の方言)
気の毒だ。ありがとう。 そげだたっけものもらて、もっけだのー(そんな高価な物をもらってすまないねえ)
ものい (福井の方言)
悲しい。心配な。 地震で、よーけ人ガしギなして、ものゴいこっちゃったのー(地震でたくさんの人が亡くなられて、悲しいことだったねえ)
もんちくりだす (山形の方言)
蒸し返す。 まだ二〇年めのはなすもんちくりだしたって、どもなんねやのー(また二〇年前の話を蒸し返したってどうにもならないよねえ)
やぐらしか (長崎の方言)
うるさい。わずらわしい。 やぐらしかねー、あっちーいっとらんねー(うるさいねえ、あっちへ行っていなさいねえ)
〜やす (大阪の方言)
〜です。 ほんまそーやすなあ(本当にそうですねえ)
やもーど (神奈川の方言)
山地へ入って仕事をする人。山人。 やもーどなんてなー、今じゃよー、このへんにゃー、いねーよー(やもーどなどという者はねえ、今ではね、この近くにはいないよ)