あらいまて (栃木の方言)
食器洗い。 今日はおっかーがいねから、あらいまででもやっかー(今日は女房がいないから、食器洗いでもやるか)
うっさふくらさ (沖縄の方言)
大きな喜び。 ぬーん うっさふくらさ そーてぃる する むん やさ(何事も喜んでやるものだ)
うっとこ (大阪の方言)
私のところ。私の家。 こんど一回うっとこきーや、ごっつぉしたるさかい(今度一度、私のところに来なさいよ。ご馳走をしてやるから)
えー (埼玉の方言)
共同。手伝い合うこと。 今年の田植えはえーでやるべー(今年の田植えは共同でやりましょう)
おてま (石川の方言)
子どもにやるお駄賃。お小遣い。 お使い行ってくれたおてまやぞ(お使いに行ってくれたお駄賃だよ)
おんぼ (高知の方言)
おんぶ。〈幼児語〉 ゆーことききよったら、あとでおんぼしちゃうきね(言うことを聞いていたら後でおんぶしてやるからね)
かんぞ (栃木の方言)
かわいがること。大事にすること。 かんぞかんぞしてやっから、泣ぐんじゃねーよ(いい子だ、いい子だ、とかわいがってやるから、泣くんじゃないよ)
がしょーき (栃木の方言)
がむしゃら。無鉄砲。向こう見ず。 あの男はがしょーきだがら、やることなすこと何でも荒っぽくってね(あの男は無鉄砲だから、やることは何でも荒々しくてね)
きなしぼ (京都の方言)
やる気のない人。 あの人はきなしぼやさかい、あてにならん(あの人はやる気がない人だからあてにならない)
くびこんま (福島の方言)
肩車。 わらしは、くびこんましてやっと喜ぶもんだ(子どもは、肩車をしてやると喜ぶものだ)「てんぐるま」とも。