りきむ (千葉の方言)
自慢する。いばる。 賞状もらってきてりきんでらー(賞状をもらってきて自慢している)
りくつげな (香川の方言)
〈何やら〉えらそうな。 りくつげな服きとるでないか(カッコつけたわけのわからん服を着ているじゃないか)
りくつな (富山の方言)
気が利いている。 わかいがにりくつなあいさつをする(若いのに気の利いた挨拶をする)
りくつな (石川の方言)
よくできた。巧みな。 最近のうちは、はよーできて、りくつなもんや(最近の家は早くできて、うまくできているもんだ)
りぐる(1) (高知の方言)
方法・材料を吟味して選ぶ。 たまー、この庭はしょーりぐっちゅーねー(いやあ、この庭は実に凝って作ってあるね)
りぐる(2) (高知の方言)
理屈を言い立てて、相手を責める。 こっちもよわみがあるき、あしもとー見られてうんとりぐられてしもーた(こちらも弱みがあるから、足もとをみられてすごく責め立てられてしまった)
りっぱか(1) (佐賀の方言)
綺麗だ。 むすめさんなりっぱかきもんばきとんさっ(娘さんは綺麗な着物を着ていらっしゃる)
りっぱか(2) (佐賀の方言)
全部。すっかり。 またこりゃりっぱとくーてしもーて(またこれは全部食べてしまって)
りらびえ (北海道の方言)
リラが咲くころの寒さ。 りらびえっていってね、さむいひーあるもんだ(リラ冷えと言ってね、寒い日があるもんだ)
りんちょくに (滋賀の方言)
折り目正しく。律儀な。 ちーんと、ずんつけて、りんちょくな仕事しやはる(きちっと道筋をつけて、律儀な仕事をしなさる)