なんなんすっ (佐賀の方言)
背負う。おんぶする。 こんこのやーらしさー。ばっちゃんがなんなんしゅー(この子のかわいらしこと。おばあちゃんがおんぶしよう)
なんのあーた (福岡の方言)
どういたしまして。 「えずーご念のいりまして」(大変細やかななさりかたで)「なんのあーた」(どういたしまして)感謝辞をおし戻すことば。東部では「なんがあんた」。
なんば(1) (滋賀の方言)
とうがらし(蕃椒)。南蛮胡椒。 こーとに、な。なんばの味噌炊きばっかのさいやて(旧来の簡素に、ねえ。とうがらしの味噌煮ばかりのおかずだって)
なんば(2) (滋賀の方言)
とうもろこし(玉蜀黍)。南蛮黍。 「なんば」たら、「はちぼく」たら、皆、コーンのことやろ(「なんば」とか、「はちぼく」とか、皆、コーンのことだろう)
なんぼ (大阪の方言)
いくら。どれくらい。 おっさん、これなんぼや(おじさん、これいくら)
なんも (秋田の方言)
いや。どういたしまして。 なんもなんも、気にさねでけれ(いやいや、気にしないでくれ)
なんも (北海道の方言)
いやいや。ちっとも。 「世話になってすまんね」「なんも、なんも」(いえいえ、ちっとも)「なんもさ」「なんもだ」とも。