おしょーし(2) (山形の方言)
恥ずかしい。 きんなしぇんしぇがらごしゃがって、おしょーしがった(昨日先生に〜られて恥ずかしかった)
かける (新潟の方言)
指名する。 先生にかけられた(先生に指名された)気づかずに使う方言の一つ。
からちら (秋田の方言)
土産を持たず訪問すること。 しぇんしぇの家さ行ぐなさ、からちらでだば行がえねぁ(先生の家に行くのに、土産を持たずに行くことはできない)「空面」から。
がる (熊本の方言)
る。 わるこつばっかしよっと、せんせにがらるっぞ(いたずらばかりしていると、先生にられるぞ)
きてじゃ (岡山の方言)
いらっしゃる。 そろそろ先生が来てじゃけー、座っときねー(そろそろ先生がいらっしゃるから、座っておきなさい)
くださいな 【下さいな】 (東京の方言)
子どもが菓子屋などの店先で言うことば。女の子は「ちょうだいな」が多い。 子どもの頃、店の人がいない時に、少し声を大きくして「くださいな」と言ったものだ
くらつける (福島の方言)
たたく。 むがしはよぐ先輩に、くらつけらっちゃなあ(むかしはよく先輩に、たたかれたなあ)「くらすける」とも。
けそかんと (岐阜の方言)
ぼんやりと。 あのじん、さっきからけそかんとしちょるが、でーじょーぶか(あの人、先ほどからぼんやりとしているが大丈夫ですか)
けんけん (石川の方言)
先が尖った状態。 鉛筆の先、けんけんにけずった(鉛筆の先を鋭く尖った状態に削った)若い世代では「ぴんぴん」とも。
けんつ (高知の方言)
先が鋭くとがった状態のもの。 鉛筆をけんつにといじゅー(鉛筆を鋭くとがるまで研いでいる)