あさっぱら (埼玉の方言)
朝。早朝。 こんなあさっぱらからねーとりしてるんかい(こんなに早朝から苗取りをしているのかい)
あんびん (広島の方言)
餡入り餅。 秋の取り入れも済んだけー、あんびんつくろーや(秋の収穫も済んだから餡入り餅を作ろうよ)
いら (大分の方言)
鱗(うろこ)。 こんさかなは、いらがとりにきー(この魚は鱗が取りにくい)
おげはぐ (茨城の方言)
ご機嫌とり。 あのしとは、おげはぐばがり、ゆってるわ(あの人はご機嫌取りばかりいっているよ)
おたいまつ (奈良の方言)
東大寺二月堂の修二会。 奈良はおたいまつが終わらんと春がけーへんなあ(奈良では東大寺二月堂の修二会が終わらないと春が来ないねえ)「お水取り」とも。
おっこむ (福島の方言)
取り込む。 雨ふってきたがら、さっさど洗濯物おっこめ(雨が降ってきたから、早く洗濯物を取り込め)
けげず (茨城の方言)
とんぼ。 けげずめとりにえグべ(とんぼ取りに行こう)
さでこむ (山口の方言)
かき集める。放り込む。 はよせんたくもんさでこみー(早く洗濯物を取り込め)長門では「さらばえる」とも。
しもとくない (滋賀の方言)
取り片付けてください。 もー日ガ暮れるさかい、その辺でしもとくない(もう日が暮れるから、その段階で取り片付けてください)
じごくのかぎっつるし (栃木の方言)
杉菜。 じごくのかぎっつるしの根っこは、深くて多くて取り尽くせるもんじゃーねーよ(杉菜の根は、深くて多くて取り尽くせるものではないよ)