アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おっきりこみ (群馬の方言)
手打ちうどんを茹でずにそのまま野菜と一緒に煮込んだもの。 冬はおっきりこみにかぎるのー(冬はおっきりこみに限りますねえ)「おきりこみ」とも。なお西部には「にぼーとー」という地域もあり。
そら (徳島の方言)
川の上流の地域。特に吉野川上流域を指して言う。 あの人はそらから来たみたいなでよ(あの人は吉野川の上流から来たみたいですよ)
ばんいち (北海道の方言)
開拓の際、国有地の一部に地番をつけなかった地域。 おれの本籍、あさしかわのばんガいち(番外地)だ(おれの本籍は旭川の番外地だ)