ずねー (福島の方言)
大きい。 こどしは、ずねー大根いっぺとっちゃ(今年は、大きい大根がたくさん取れた)「いげー」とも。
ずねー (埼玉の方言)
かなり大きい。 ずねーへーびがいたど(かなり大きな蛇がいたよ)
たまー(るか) (高知の方言)
感嘆詞。 たまーるか、こんなふとい西瓜はめったにないが(まあ、こんなに大きいスイカは滅多にないよ)
てこい (鳥取の方言)
大きい。 てこい、ちーしゃーなどとつべこべ言っても、埒(らち)があかんわ(大きい、小さいなどとあれこれ言っても、埒があかないよ)
てべす (滋賀の方言)
手拍子。 いかえ声して、てべす叩いて、わろてやーる(大きい声して、手拍子を叩いて、笑っていなさる)
でけー (神奈川の方言)
大きい。 そこの穴のうろガよー、でけーだよー(そこの穴の空洞が大きいんだよ)
ねねこ (千葉の方言)
赤ん坊。 おめーらいのねねこ、いげーなー(お前の家の赤ん坊は大きいなあ)
はすかい (福井の方言)
斜め。 うちのはすかいに、いけーアパートぁ建った(我が家の斜め前に大きいアパートが建った)
ふとか (福岡の方言)
大きい。太い。背が高い。 ナゴー ミランヤッタラ ニーチャンナ フトーナッタナ(しばらく会わなかったらお兄ちゃんは大きくなったね)
ふとか (長崎の方言)
大きい。 昨日はふとか魚ばつりおとしてねー(昨日は大きい魚を釣り落してねえ)