おいいる (京都の方言)
おっしゃる。 そうおいいるさかい(そう言われるから)「言う」の軽い敬意をもった尊敬語。
おいでます (石川の方言)
いらっしゃる。 先生、明日学校においでますか(先生、明日は学校にいらっしゃいますか)「行く」「来る」「居る」の尊敬語。「おいでる」とも。
おいでる (高知の方言)
「行く・来る・居る」の尊敬語。 県外からおいでちゅーがやき(県外からいらっしゃっているから)
おさいじゃす (鹿児島の方言)
いらっしゃる。 ゆくさ、おさいじゃしたもした(ようこそいらっしゃいました)「いる」「行く」「来る」の尊敬語。
げしなる (徳島の方言)
「寝る」の尊敬語。 おじーさんはもーげしなっとるかいな(おじいさんはもうお休みになっているかしら)古語「ぎょしん(御寝)なる」から。
〜なさんす (長野の方言)
尊敬語。 おうちじゃー、どーしなさんすね(お宅ではどうなさいますか)おあがりなさんしょ(おあがりください)目上に対する丁寧な挨拶。