あじわる (香川の方言)
気持ち悪い。 うじがわっきょる。あーあじわる(蛆虫がわいている。ああ気持ち悪い)「あんじゃる」とも。
あたんする (兵庫の方言)
仕返しをする。 そないな意地悪しよったら、いつかあたんされっど(そんな意地悪をしていたら、いつか仕返しをされるよ)
あます (茨城の方言)
吐く。 気持ぢ悪ぐなったらー、あましてもかまねど(気持ち悪くなったら、吐いてもかまわないよ)
あんべわり (秋田の方言)
具合が悪い。 その日だば忙しして、あんべわりなー(その日は忙しくて、都合がつかないなあ)飲み過ギで、あんべわり(飲み過ぎて、体調が悪い)「あべわり」とも。「塩梅悪い」から。
あんべわりー (福島の方言)
病気。具合が悪い。 あんべわりーがら、ちょっと休ましてくいろ(具合が悪いので、ちょっと休ませてください)
いけず (大阪の方言)
意地悪。 そんなことばっかし言ーはって、ほんまいけずやわー(そんなことばかりおっしゃって、本当に意地悪だわ)
いちがいもん (広島の方言)
一概者。強情者。頑固者。いっこくもの。一徹者。 ありゃーいちがいもんじゃけー、しまつがわりーよ(あいつは頑固者だから始末が悪いよ)
いびしー (大分の方言)
気味が悪い。 へびが死んじょる。いびしーのー(ヘビが死んでる。気味が悪いなあ)古語「いぶせし」の転。「汚い」「恐ろしい」「いやらしい」など多義。
いびせー (島根の方言)
恐ろしい。気味が悪い。 夜んなって、いびせーなってきた(夜が更けて、恐ろしくなってきた)
うざくらしい (富山の方言)
気味が悪い。 なんちゅううざくらしい虫なが(何て気味の悪い虫なの)