ありこまち (兵庫の方言)
あるだけ全部。 空き巣にありこまち持って行かれてもた(空き巣にあるだけ全部持って行かれてしまった)
いび (沖縄の方言)
神のいる場所。 あまんかい いびぬ あたんやー(あそこに聖空間があったね)上代の「いむべ(忌部)」に対応する語。
おくり (群馬の方言)
限られた空間の奥。 部屋がせめーから、おくりにつめてくんなね(部屋が狭いから奥に詰めてくださいよ)
からちら (秋田の方言)
土産を持たず訪問すること。 しぇんしぇの家さ行ぐなさ、からちらでだば行がえねぁ(先生の家に行くのに、土産を持たずに行くことはできない)「空面」から。
けあらし (北海道の方言)
水蒸気の大量発生。 あすこだらよぐけあらしにがって難儀するんだ(あすこはよくけあらしで難儀するんだ)海水と空気の温度差による。
しかけ (鳥取の方言)
にわか雨。村雨。 あなじから黒い雲がくるけん、しかけがくーぞ(西の空から黒い雲が来るので、にわか雨が降るよ)
すかす (新潟の方言)
菜っぱなどを間引く。空かす。 畑の菜っぱをすかす(畑の菜っぱを間引く)
たたる (長野の方言)
建つ。 空き地に大きな家ガたたった(空き地に大きな家が建った)
でけー (神奈川の方言)
大きい。 そこの穴のうろガよー、でけーだよー(そこの穴の空洞が大きいんだよ)
はらがなえる (島根の方言)
腹が減る。空腹になる。 腹がなえたら、めしくわっしゃい(腹が減ったらご飯をたべなさい)