おどける (愛知の方言)
驚く。 ゆーべはひでーかぜがふいておどけたのん(夕べはひどい風が吹いて驚いたね)
おぶける (広島の方言)
驚く。びっくりする。 火事じゃー、ゆーてんじゃけー、おぶけるよのー(火事だと言われるから驚くよね)
おぶける (徳島の方言)
驚く。 車がとびだしてきたけん、おぶけたわ(車が飛び出してきたから驚いた)
たばける (広島の方言)
驚く。びっくりする。 やーれ、昨日の地震にゃー、たばけたでよ(やあ、昨日の地震には驚いたよ)
たまがる (福岡の方言)
驚く。 じしんで、たまがった(地震で驚いた)
たまがる (佐賀の方言)
驚く。 そん話ばきーち、たまがってこそらっとにげだしたげな(その話を聞いて、驚いてこっそり逃げ出したそうだ)
たましぽろぎ (秋田の方言)
失神するほど驚くこと。 草むらがら蛇出はってきて、たましぽろぎした(草むらから蛇が出てきて、びっくり仰天した)「魂ほろく」は「失神する」。「ほろく」は「ぶるぶると振るい落とす」「すっかり失う」の意。