おんぼ (高知の方言)
おんぶ。〈幼児語〉 ゆーことききよったら、あとでおんぼしちゃうきね(言うことを聞いていたら後でおんぶしてやるからね)
おーの (高知の方言)
感動詞。 おーの、みちのまんなかにねこがしんぢゅーが(ああ、道のそばに猫が死んでいるよ)どちらかと言うとあまり良い感じを持たないときに多く使う。
かざ (高知の方言)
匂い。 このかざこーでみーや、くさったかざしちゅー(この匂い嗅いでみなよ、腐った匂いがしている)
〜かたけ (高知の方言)
ごときに。なんか。 女かたけにまけていくかー(女なんかに負けてなるものか)
かまえる (高知の方言)
準備する。支度する。 きょーお客するきにかまえちょいてね(今日、宴会をするから支度しておいてね)
かまん (高知の方言)
かまわない。よろしい。 これつこーてもかまんかねー(これ、使ってもかまわないか)お願いしてもかまんか(お願いしてもよろしいか)
がいな (高知の方言)
強い。手荒な。粗暴な。 そんなにがいにいわいじゃちえーじゃいか(そんなに強く、遠慮会釈なく言わなくてもいいじゃないか)
〜き (高知の方言)
〜だから。 雨がふってきたきー、ここでまちより(雨が降ってきたからここで待っていなさい)幡多では「けん」「けに」。
ぎっちり(1) (高知の方言)
しょっちゅう。 ぎっちりゆーたがやけんどきーてくれざった(たびたび言ったのだけど聞いてくれなかった)
ぎっちり(2) (高知の方言)
たゆむことなく。 ぎっちり勉強しゆーき、成績もえいちや(精を出して勉強をしているから成績も良いよ)