つかーせー (岡山の方言)
ください。 そけー置いてーてつかーせー(そこへ置いておいてください)
つる (三重の方言)
二人で物を持ち上げて運ぶ。 おーい、つくえつってくれー(おおい、机をいっしょに運んでくれ)
てんごする (奈良の方言)
戯れる。いたずらする。 誰や、ここおいといた自転車てんごしたんわ(誰だ、ここにおいてあった自転車にいたずらしたのは)
とこねん (奈良の方言)
夕涼み用の台。 仕事をしもて、とこねんで食べるまっかはほんまおいしいなあ(仕事を終えて夕涼みの台に座って食べるマクワウリは本当に美味しいね)
とーきび (北海道の方言)
とうもろこし。 もギたてのとーきびおいしいよ(もぎたてのとうもろこしはおいしいよ)海岸部では「とーきみ」「とーぎみ」「きみ」など。
なおす (京都の方言)
しまう。片づける。 買うてきたもん冷蔵庫になおしといてや(買ってきたものを冷蔵庫にしまっておいてよ)
なおす (大阪の方言)
片付ける。仕舞う。 えらいちらかしたなあ。ちゃんとなおしときや(たいへん散らかしたねえ。ちゃんと片付けておいてよ)
なんでれでー (大阪の方言)
どうして。なぜ。 なんでれでーやい(どうしてなんだよ、おい)
ぬすっくらい (栃木の方言)
盗み食い。 戸棚にとっといた饅頭を、ぬすっくらいしたやつは誰だ(戸棚に仕舞っておいた饅頭を、盗み食いしたやつは誰だ)
ぬーる (沖縄の方言)
村落の祭祀を司る神女。 ぬーるぬ めんしぇーん(祝(の)女(ろ)さんがおいでになる)