かばち (鳥取の方言)
おしゃべり。減らず口。 おめーらはえらそーにかばちばっかりたたいとんな(お前は偉そうに減らず口ばっかり言ってるな)
かばねやみ (岩手の方言)
怠け者。 おめえ、いずがらかばねやみになったんだ(お前は、いつから怠け者になったんだ)
くいぞー (神奈川の方言)
食いしんぼう。 おめーは、まあ、くいぞーだなーやー(お前は全く食いしんぼうだな)
〜け (滋賀の方言)
軽い疑問。〜か。〜かい。 発表は今日け。ほーけ。ほな、おまいとみにいこけ(発表は今日かい。そうか。そんなら、お前と見に行こうかい)
けっこい (静岡の方言)
きれい。 おまっちねーさんけっこいやー(お前の家の姉さんはきれいだなあ)
げべっちゃ (滋賀の方言)
最後尾。どんじり。 てまえは、いつもげべっちゃやんか。はよはしらい(お前は、いつも最後尾じゃないか。早く走りな)
さべっちょ (新潟の方言)
おしゃべり。冗舌家。 おめえは、さべっちょらすけな(お前はおしゃべりだからなあ)「さべっちょこき」とも。
しぇからしか (佐賀の方言)
うるさい。 わいどんがなんじゃかんじゃゆけん、しぇからしか(お前達がなんだかんだと言ってくるから、うるさい)
しゃつかがない (鳥取の方言)
常識がない。 わの考え方は、ちーとしゃつかがないっちゃ(お前の考え方は、ちょっと常識がないよ)
せなご (埼玉の方言)
長男。 おめんちのせなごもえらくなった(お前の家の長男もえらくなった)