おーきに (大阪の方言)
ありがとう。 おーきに。すんまへんなー(ありがとう。すいませんね)
おーきん (宮崎の方言)
ありがとう。 きぬは、おーきんなー(きのうは、ありがとう)
おーく (群馬の方言)
程度がはなはだしいさま。 そんなにおーく引っ張っちゃだめだ(そんなにひどく引っ張ってはだめだ)「オーカ」とも。
おーっちゃ (福井の方言)
大変だ。 ことしの冬は、よーけ雪ガふって、おーゴっちゃった(今年の冬はたくさん雪が降って大変だった)
おーごと (群馬の方言)
苦労が多く大変なこと。 昔は、おーごとだったよー(昔は苦労が多くて大変だったよ)反対は「ゆさん(遊山)」。
おーさわな (滋賀の方言)
大層な。大げさな。 あほいえ、ほんなおーさわな話ガあろかい(馬鹿言え、そんな大げさな話があるものか)
おーだいする (愛知の方言)
満腹で満足する。 ごっそーいっぺぁー食べておーでぁーしたか(ごちそうをいっぱい食べて満足したか)
おーと (東京の方言)
大きいバッタをいう。 バッタ仲間の王様は、でっかいオート。これは遠くまで飛んで逃げる
おーとっしゃー (三重の方言)
あれまあ。 おーとっしゃー、がいなもんじゃねや(あれまあ、たいしたもんだなあ)
おーどな (富山の方言)
粗雑な。ぞんざいな。 そんなおーどな口きいたらだちゃかんぞ(そんなぞんざいな口をきいたら駄目だぞ)