おそがい (愛知の方言)
恐ろしい。 そんなおそげぁーこといやーすな(そんな恐ろしいことをおっしゃるな)
おそんい (静岡の方言)
恐ろしい。怖い。 夜道はおそんガいだでとんで来ただよ(夜道は怖いので走って来たんだよ)
がい(1) (徳島の方言)
強く。たくさん。 がいにひっぱっといて(強くひっぱっておいて)
がい(2) (徳島の方言)
性格がきつい、強い。 あの子、かわいーけんどわりとがいなわよ(あの子はかわいいけれど割と性格がきついよ)
がい (千葉の方言)
たくさん。 今年はでーこががいにとれた(今年は大根がたくさん取れた)
しい 【市街】 (北海道の方言)
市街地。 買い物でしガいにいってくる(買い物で市街に行ってくる)
はねがい (愛媛の方言)
互い違い。 男の子と女(おなご)の子がはねがいに並んどる(男子と女子が一人おきに並んでいる)「ひしてはねがい」は「一日おき」。
やつがい (大分の方言)
晩酌。 やつがいが楽しみじ、毎日はたらく(晩酌が楽しみで、毎日働く)
よーがい (兵庫の方言)
用意・用心。 よーがいが悪いしけー、そんなことになるんだー(用意が悪いから、そんなことになるのだ)