〜きゃ (青森の方言)
〜ね。 んだっきゃ(そうだよね)
きゃしゃげな (山口の方言)
汚い。 きゃしゃげなやつには近寄るな(汚い人には近寄るな)「きしゃない」「きしゃな」とも。
きゃっきゃがくる (香川の方言)
いらだちの擬音語。 きゃっきゃがきて、いんでしもうた(仕事がうまく捗らないないので、いらいらして、返っていった)
きゃっぱりする (岩手の方言)
足を滑らして川に落ちる。 きゃっぱりして、くづ、ねぁぐしてしまったおんや(川に落ちてしまって靴を無くしてしまったよ)
きゃーなえる (長崎の方言)
ひどく疲れる。 きゅーは仕事のきつーして、きゃーなえたばい(きょうは仕事が辛くてひどく疲れたよ)
きゃーふかぶい (佐賀の方言)
引っ込み思案。意気地なし。 嫁くさんの尻にしかれとんさったい。きゃーふかぶいばい(お嫁さんの尻にしかれておいでだよ。意気地なしだよ)