てんご (京都の方言)
悪ふざけ。いたずら。 ほててんごしなや(ひどい悪ふざけをしたらいけないよ)
でけん (佐賀の方言)
駄目だ。 よごれじぃじぇんもーくっぎでけんじゃー(汚れないで金儲けしてはいけないよ)
〜とこと (滋賀の方言)
締め括る意。 じょーずゆーてるやろ。ほんなことしたら、あかんとこと(いつも言っているだろう。そんなことしたら、いけないてば)
どくれる (香川の方言)
ふてくされる。 おごかれても、どくれたらいかん(られても、ふてくされたらいけない)
どーすりゃー (岡山の方言)
どうすればいいのか。 もー稲かりゅーせにゃーいけん。どーすりゃー(もう稲刈りをしないといけない。どのようにしようか)反語の意でも使われる。
どーどーどーで (佐賀の方言)
盛んなさま。 あめんどーどーどーでふいよっけんが、いかれんばんたー(雨がひどいから、行けないよ)「どー」を三回反復する。
なおす (鹿児島の方言)
片づける。 ぬきなったで、こたちゃなおさんならね(暖かくなったから炬燵は片づけないといけないね)
なな (長野の方言)
禁止を表す。 なな、お言いよ(言ってはいけないよ)ななおし・ななしろ・ななおやり・ななするな(してはいけない)係り結びの「な・・そ」から。
なまずけない (滋賀の方言)
物ぐさな。 なまずけない。懐手してて、でけよかい(物ぐさだ。懐手していて出来るものか)
なんかかる (宮崎の方言)
寄りかかる。 そきなんかかっといかんど(そこに寄りかかるといけないよ)