ひとすばえする (大分の方言)
〈子どもが〉来客などに興奮してまつわりつくこと。 こら!お客さんにひとすばえすんな!(これ!お客さんにまつわりついたらいけないよ)「人見知り」の反対。
ひなか (兵庫の方言)
半日〈主に午前〉。 ひなかだけ出てくれたらえーから頼むわ(半日だけ出てくれたらいいから頼むよ)
ふーがわりー (千葉の方言)
格好悪い。体裁が悪い。 あんでかふーがわりーね、もー少しなんとかしたらいがっぺ(なんだか体裁が悪いね、もう少し何とかしたらいいだろうに)
ほーけにする (香川の方言)
軽くみる。馬鹿にする。 とっしょりを、ほーけにしたらいかん(老人を馬鹿にしてはいけない)
まるぐ (茨城の方言)
束ねる。 えなわら、まるったらよがっぺー(稲わらを束ねたらいいだろう)
ゆっつらゆーっと (佐賀の方言)
ゆっくり・ゆったりと。 きゅーわなーんもせーじ、あさんなゆっつらゆーとすっぎよかばんた(今日は何にもしないで、あなたはゆったりとしたらいいですよ)
よめいり (京都の方言)
貰い物をたらい回しにすること。 いただきもんのこのお菓子、悪いけど嫁入りさそか(いただきもののこのお菓子、悪いけどよそにまわそうか)