おひめさま (福岡の方言)
ものもらい。 おひめさまの、でけとる(ものもらいができている)
およずく(1) (愛知の方言)
手だけを伸ばす。 なましーもんで、いざらんとおよずいとる(怠惰なので、動かないで手だけ伸ばしている)
おろこばえ・おろかばえ (香川の方言)
実生。 いつのまにやら、おろかばえがでとるぜ(種をまいてないのに木〈野菜〉が生えている)
かさだかな (石川の方言)
大げさな。 何を、かさだかなことゆーとるガや(何を大げさなことを言っているんだ)
かしま (愛知の方言)
几帳面で、きちんとした様。 あのしとはかしまにしとるでえーわ(あの人はきちんとしているからいいよ)
かたがる (富山の方言)
傾く。 はしらがちょっこしかたがっとるぞ(柱が少し傾いているよ)
かめーいん (沖縄の方言)
探す。〈妻を〉めとる。 いらな かめーいん(鎌を捜す)とぅじ かめーいん(妻をめとる)
かんぴんたん (三重の方言)
干からびた状態・物。 ごはんさんかんぴんたんなっとるわ(お供えのご飯が干からびてかちかちになってるわ)漢字は「寒貧短」。
かーしま (岐阜の方言)
裏返し。 こわいんな、この子きものかーしまに着とるがな(あらいやだ、この子着物を裏返しに着てるじゃないの)
きびる (香川の方言)
惜しむ。 また、きびっとる(また、けちっとる)