さすけね (福島の方言)
大丈夫。気にしなくてよい。 ほのぐれのごどは、さすけね(そのくらいのことは、大丈夫)
ざっぺーに (千葉の方言)
〜のくせに。〜の分際で。 こどものざっぺーにえらそうな口きぐな(こどものくせにえらそうな口をきくな)
ちゃがる (千葉の方言)
退く。わきへのく。 そこちゃがれ(そこをどけ)
ちんがらっ (鹿児島の方言)
めちゃくちゃ。ぴったり合わないこと。 きゅのくゎいぎはちんがらっじゃした(今日の会議は意見が合わず、さんざんでした)
とつけもの (宮城の方言)
景品。 この茶箱、初売りのとつけものだ(この茶箱は初売りの景品だ)「とすけ」もしくは「とつけ」で「福引」や「くじ引きのくじ」、「とすけ屋」で「駄菓子屋」をいう。幸運にも得ることを表す「とっつける」から…
ねっぱす (宮城の方言)
張り付ける。 そのふぐろのくづ、ねっぱしぇ(その袋の口を貼れ)古語「ねばすねばるようにする」から。
のくてー(1) (福井の方言)
暖かい。 だいぶのくとなってきた(だいぶ暖かくなってきた)
のくてー(2) (福井の方言)
馬鹿な。 のくてーことばっか、ゆーていんなま(馬鹿なことばかり言っているなよ)
ひこつい(2) (愛知の方言)
理屈っぽい。 子どものくせにひこついなー(子どものくせに理屈っぽいね)
べんこーな (愛知の方言)
生意気な。 子どものくせにべんこーなことゆーな(子どものくせに生意気なことを言うな)