えしたくする (千葉の方言)
粗末に扱う。 ものをえしたくしたらだめだよ(ものを粗末にしたらだめだよ)
えしたくなる (千葉の方言)
古くなる。 いちんち着たらせんたくするだもの、えしたくなっちゃうべや(一日着たら洗濯するんだから古くなっちゃうでしょう)
えじやげる (茨城の方言)
怒りがこみあげる。腹が立つ。 あえづのごどかんガえっと、えじやげでしゃーねー(あいつのことを考えると腹が立ってしょうがない)
えすか (佐賀の方言)
こわい。 あの先生くーえすか(あの先生はとてもこわい)帰りはくろーなったけんえすかった(帰りは暗くなったからこわかった)
えすか (熊本の方言)
こわい。恐ろしい。 あすこん竹やぶは幽霊のずるげなけん、えすかばい(あそこの竹やぶは幽霊が出るそうだから、こわいよ)北部では「えずか」とも。
えずい (山口の方言)
頭がいい。ずるがしこい。 本当にえずい子じゃ(本当に頭がいい子だ)
えずか (福岡の方言)
恐い。 ゆーべはえずか夢ばみた(昨夜は恐い夢を見た)西部では「えずか」、南部では「えすか」。
えずく (京都の方言)
吐き気をもよおす。嘔吐する。吐く。 食べすぎでえずいてしもたわ(食べすぎで吐いてしまったよ)
えずー (福岡の方言)
たいそう。 えずー、ご念のいりまして(たいそう心細やかななさりかたで)
えせらっこい (岐阜の方言)
〈喉が〉痒い。 なんやしらん、喉がえせらっこいなー、風邪じゃろか(何か分からないが、喉が痒いなー、風邪を引いたのだろうか)