へんじょーこんごー (山口の方言)
逆らって、つべこべ言う。 へんじょーこんごーゆーないや(つべこべ言うな)
ほろける (山口の方言)
落ちる。 ボタンがほろけたけー、つけちょってーや(ボタンが落ちたから、つけておいてくれ)
ほーたる (山口の方言)
投げる。投げ捨てる。 宿題をほーたっちょっちゃーいけんよ(宿題を投げ出していてはいけないよ)「ほーかる」「ほーくる」「ほったる」とも。
ほーとくない (山口の方言)
汚い。不潔な。みっともない。 ほーとくないやつじゃのー(不潔な人だな)「よーそけない」「よーさけない」とも。
まっつい (山口の方言)
そっくり。 しゃべり方がまっついじゃーねー(しゃべり方がそっくりだね)
まめ (山口の方言)
元気。健康。 ぶちひさしぶりやけど、まめなかったー(とても久しぶりだけど、元気だったか)
めんたし (山口の方言)
ごめんなさい。 〈家の敷居を踏んだとき〉めんたし、めんたし(ごめん、ごめん)
ももくる (山口の方言)
くしゃくしゃに丸める。 それ、ももくって捨てちょって(それ、くしゃくしゃにして捨てておいて)
やし (山口の方言)
ずるいこと。インチキ。 じゃんけんのおそだししたやろー、やしくりんなーや(じゃんけんの遅出しをしただろー、ずるいことをするな)
やぶれる (山口の方言)
壊れる。 この時計、やぶれた(この時計、壊れた)長門では「やぶつ」とも。