いっぱだ (山形の方言)
たびたび。いつも。 このじでんしゃ、いっぱだ故障する(この自転車はたびたび故障する)
ごろ (山梨の方言)
子ども用自転車の補助輪。 うちの子はちっと前にごろを取っただよ(うちの子はちょっと前に自転車の補助輪を外したんですよ)へーごろなしに乗れるだけー(もう補助輪無しの自転車に乗れるんですか)
さかたくりん (熊本の方言)
逆さま。 自転車かるさかたくりんにつっこけた(自転車で逆さまに転んだ)
つく (和歌山の方言)
押す。 じてんしゃ、つく(自転車を押す)
てんごする (奈良の方言)
戯れる。いたずらする。 誰や、ここおいといた自転車てんごしたんわ(誰だ、ここにおいてあった自転車にいたずらしたのは)
なわす(2) (熊本の方言)
修理する。 自転車んチェーンのつくざれたつば、なわしてくれんや(自転車のチェーンがこわれたのを修理してくれないか)