relegate
[動]他1 ((形式))〈人を〉(より低い地位などに)追いやる,格下げする,左遷[追放]する≪to≫1a 〔通例受身形で〕((英))《スポーツ》〈チームを〉(下位リーグに)降格させる≪to≫be...
remember
[動]〔通例進行形不可〕1 他〈物・事を〉覚えている(解説的語義)〈…ということを/…かを〉記憶している≪that節/wh節≫;〔remember doing〕…したのを覚えている;〔remem...
Remember to water the flowers.
忘れずに花に水をやるように
remind
[動]他〔進行形不可〕〈人・物が〉〈人に〉思い出させる,(人・物・事を)思い出させる,(…のことを)思い出すように言ってやる≪of,about≫,(…することを)思い起こさせる,思い出させる≪t...
replenish
[動]他((形式))1 〈容器・場所などを〉(…で)再び満たす≪with≫replenish the glass with wineグラスにワインをつぎ直す[足す]1a 〈液体・商品などを〉補充...
repossess
[動]他1 …を再び所有する;〈債権者が〉〈商品を〉(支払い不能時に)回収する,引き取る2 …に(…を)取り戻してやる≪of≫repossessの派生語repossessor名
ribbon
[名]1 C(カットされた)1本のリボン;U(素材としての)リボンwith a red ribbon in one's hair頭に赤いリボンを着けて2 C(リボンで作った)記章,(テープカット...
riddle1
[名]C1 なぞなぞ,判じ物(⇒puzzle [類語])solve [pose] a riddleなぞなぞを解く[出す]2 不可解な人[もの,こと],(…の)謎(enigma,mystery)≪...
ride
[動](rode /róud/,((古))rid /ríd/;rid・den /rídn/,((古))rid)【乗る】1 【またがって乗る】自〈人が〉馬に乗る(解説的語義)乗馬する;自他(馬など...
ride for a fall
〔進行形で〕((略式))自ら破滅を招く(ようなむちゃをやる)