火山ガス
火山活動に伴なって放出されるガスで、火山の爆発時には多量に噴出するが、常時火口や噴気孔から少量放...
岩盤温度
地下岩盤の温度は一般に深部に下がるにしたがい100mにつき約3℃上昇するが、地下構造の特性により同一深...
凝縮水
水蒸気が凝縮したもの。 地熱発電所のタービン排気は復水器で凝縮水となるが、一般に冷却水の乏しい...
自然エネルギー
地熱、太陽、風、波、海洋温度差などの小規模多数型のエネルギーである。これらをエネルギー源付近の地...
蒸気井
地熱井は一般に熱水と蒸気を同時に産出するが、坑口圧力に関係して蒸気のみが産出される場合がある。こ...
人工貯留層
地下において高温状態になっているが、岩体中に流体が十分に存在しないことがある。この熱エネルギーを...
地熱エネルギー直接利用
地熱流体で発電を行なわずに、直接に地域暖房、給湯、産業用熱源、道路融雪などに利用する場合にこれを...
地熱蒸気
地熱井より噴出する過熱蒸気または飽和蒸気。一般に地熱エネルギーの利用は、マグマ溜りの熱によって加...