ユーロシマ【Euroshima】
《Euro+Hiroshima(広島)から》ヨーロッパを核戦争の戦場にするなという意の、反核・平和運動のスローガン。1981年ころからヨーロッパ・アメリカで広まった。
ユーロスタット【Eurostat】
EU(欧州連合)の統計担当局。欧州委員会の部局の一つで、各国の社会・経済・農業・エネルギーなどについての統計を作成・公表する。欧州統計局。EU統計局。
ユーロスター【Eurostar】
英仏間のユーロトンネルを通る特急旅客列車。英国のロンドンと大陸側のパリ・ブリュッセルを結ぶ。
ユーロスペース【Eurospace】
ヨーロッパの主要な航空・宇宙関係企業で構成する国際団体。ヨーロッパ宇宙開発の推進母体。1961年設立。正称はAssociation of European Space Industry
ユーロ‐セント【Euro cent】
⇒セント(cent)2
ユーロソシアリズム【Eurosocialism】
1970年代に、イタリア・フランス・スペインなどの共産党が掲げた自主路線の総称。複数政党制や政権交代を認めるなど、西ヨーロッパ独自の社会主義を強調したもの。
ユーロダラー【Eurodollar】
米国以外の銀行、主としてヨーロッパに所在する銀行に預けられた米ドル預金。国際金融市場において重要な役割を果たしているが、ひとたび経済危機が起こると投機の温床となって通貨不安をあおることもある。
ユーロテロリズム【Euroterrorism】
1960〜80年代の、ドイツ赤軍をはじめとするヨーロッパ各国の極左集団によるテロ活動。
ユーロディフ【Eurodif】
ヨーロッパウラン濃縮機構。フランス・イタリアなど5か国が共同で進めている濃縮ウラン製造事業。
ユーロトンネル【Eurotunnel】
英国のドーバーとフランスのカレーとを結ぶ、ドーバー海峡の海底トンネル。全長49.4キロ。1994年開通。パリ・ロンドン間が、列車で3時間で結ばれた。英仏トンネル。