アイピーエス‐えきしょう【IPS液晶】
《in-plane switching liquid crystal》液晶パネルの作動方式の一。平成7年(1995)に日立製作所が発表。液晶分子をガラス基板と平行に寝かせ、その面内で横方向回転さ...
アイ‐ピー‐オー‐イー【IPoE】
《IP over Ethernet》通信事業者側のネットワークにイーサネットを通じて直接接続し、IP通信を行う方式。PPPoE方式と異なり、専用の通信機器を経由せずにインターネットに接続でき、I...
アイピー‐コンタクトセンター【IPコンタクトセンター】
《IP contact center》IPネットワークを基盤とする企業の顧客対応窓口。電話を中心とする従来のコールセンターに対し、テレビ電話を含むIP電話、電子メール、ウェブサイトを通じて顧客に...
アイピーブイフォー‐オーバー‐アイピーブイシックス【IPv4 over IPv6】
インターネットのプロトコルで、IPv6のネットワークからIPv4のみに対応しているウェブサイトやウェブサービスを利用する際、自動的にIPv4のプロトコルに変換して接続する技術。
あい‐まご【相孫】
同じ祖父母をもつ、いとこどうし。互いに孫どうしであること。
アイミリイキ‐バイ【Aimeliik Bai】
パラオのバベルダオブ島南西部、アイミリイキ州にある建物。バイとよばれる伝統的な工法によって建てられたもので、急勾配の三角屋根をもち、外壁に人や魚をかたどった装飾が施されている。周囲には祭祀(さい...
アイライ‐バイ【Airai Bai】
パラオのバベルダオブ島南部、アイライ州にある建物。1890年頃の建造とされる。バイとよばれる伝統的な工法によって建てられたもので、急勾配の三角屋根をもち、外壁に魚や人をかたどった装飾が施されてい...
あい‐らし・い【愛らしい】
[形][文]あいら・し[シク]愛すべきようすである。かわいらしさ・可憐(かれん)さ・いとおしさが感じられるようすである。「口元が—・い」 [派生]あいらしげ[形動]あいらしさ[名]
アウトストリーム‐こうこく【アウトストリーム広告】
インターネット広告の一。主に、ポータルサイトなどの広告枠で配信される動画広告をさす。アウトストリーム動画広告。⇔インストリーム広告。
アウトバウンド‐リンク【outbound link】
他のウェブサイトにリンクすること。→インバウンドリンク