サンドニ‐だいせいどう【サンドニ大聖堂】
《Basilique de Saint-Denis》フランス、パリ北郊の都市サンドニにある教会堂。フランスの守護聖人ドニの伝説に基づき、5世紀に創建された。フランス歴代の王の埋葬地であり、ゴシッ...
三度(さんど)の飯(めし)より好(す)き
何よりも好きであること。ひどく熱中していること。
サンド‐バイパー【sand viper】
クサリヘビ科の毒蛇。全長60〜90センチ。頭部は三角形で鼻先が突出する。イタリアからトルコにかけて分布。
サンド‐バギー
《(和)sand+buggy》海浜・砂地などを乗り回して楽しむタイヤの太い自動車。
サンド‐バス【sand bath】
砂風呂(すなぶろ)。
サンドバッグ【sandbag】
ボクシングなどの練習に用いる用具。円筒状の革袋におがくずや布きれをつめたもの。打って打撃力などを養う。 [補説]英語では砂袋・土嚢(どのう)の意。ボクシング用のものはpunching bag
さんど‐びきゃく【三度飛脚】
《「さんどひきゃく」とも》江戸時代、江戸・大坂間を毎月3回定期的に往復した飛脚。
サンドブラスト【sandblast】
ガラス器の加飾技法。金剛砂を、圧搾空気と混合し、透明なガラス面に吹き付けて模様を表す方法。
サンド‐ベージュ
《(和)sand+beige(フランス)》⇒砂色 [補説]英語では単にsandという。
サンドペーパー【sandpaper】
厚紙または布地に、金剛砂やガラスの粉を付着させたもの。紙やすり。