クレージー‐キルト【crazy quilt】
土台布の上に不規則に布を縫いつけ、刺繍(ししゅう)を施したキルトのこと。中綿は入れず、観賞用として利用されることが多い。
く・れる【暮れる/眩れる/暗れる】
[動ラ下一][文]く・る[ラ下二] 1 (暮れる)太陽が沈んであたりが暗くなる。夜になる。「日が—・れる」⇔明ける。 2 (暮れる)季節や年月が終わりに近づく。「今年も無事に—・れた」⇔明ける。...
グレート‐プレーンズ【Great Plains】
北アメリカ大陸中西部の大平原。ロッキー山脈東麓からミシシッピ川にかけて広がる。小麦・トウモロコシの栽培や放牧が盛ん。
クロス‐ステッチ【cross-stitch】
刺繍(ししゅう)で、X形に糸を交差させて刺し模様を作る技法。十字縫い。
グリーン‐ペッパー【green pepper】
1 こしょうの未熟な青い実。水煮や冷凍乾燥品などのスパイスとして使う。 2 甘味種のトウガラシ(ピーマン・シシトウガラシなど)の英語名。
けいちょう‐もよう【慶長模様】
慶長年間の小袖にみられる模様の様式。刺繍(ししゅう)・印金・絞りなどで種々の模様を全面に置いた豪華なもの。
げい‐ざ【猊座】
《「猊」は狻猊(さんげい)のことで、獅子(しし)の意》仏のすわる座。転じて、高僧の座。獅子座。
くり‐ようかん【栗羊羹】
小豆の練り羊羹の中に、蜜煮の栗を散らして入れたもの。また、裏ごしした栗あんだけで作った羊羹。《季 秋》
くり‐あん【栗餡】
蜜漬けの栗を細かく刻み入れた白餡。また、蒸した栗を裏ごしして練った餡。
げいび‐けい【猊鼻渓】
岩手県南部、北上川の支流である砂鉄川が浸食してできた渓谷。高さ100メートルにおよぶ石灰岩質の断崖が2キロメートルにわたって連なる。名前の由来は、猊(しし)(獅子)の鼻に似た奇岩が見られることから。