しょう‐せつ【小説】
1 《坪内逍遥がnovelに当てた訳語》文学の一形式。特に近代文学の一ジャンルで、詩や戯曲に対していう。作者の構想のもとに、作中の人物・事件などを通して、現代の、または理想の人間や社会の姿などを...
スキー‐クロス【ski cross】
フリースタイルスキーの種目の一。斜面にジャンプ台やカーブ、さまざまな起伏などが設けられたコースを、複数人で同時に滑り、着順を競うもの。コースは約1000メートル。冬季オリンピックの正式種目。
しん‐ほんかく【新本格】
推理小説のジャンルの一つ。本格推理小説のように、犯行のトリックを重視し、謎解きの面白さを追求した作品を指す。日本では1980年代から1990年代にかけて、社会派推理小説の隆盛に対して登場した一連...
スーパークロス【supercross】
陸上競技場や野球場の中にジャンプ台や悪路などを組み合わせたコースを仮設して行う、オートバイのモトクロス競技。スタジアムモトクロス。
スー‐アンコー【四暗刻】
《(中国語)》マージャンの役満貫の一。同じ牌(パイ)3個を4組、手の内でそろえて上がったもの。
スーホン‐パイ【四風牌】
《(中国語)》マージャン牌で、字牌(ツーパイ)のうち、東(トン)・南(ナン)・西(シャー)・北(ペイ)のこと。
しん‐にほんおんがく【新日本音楽】
従来の邦楽のジャンルを超え、洋楽の影響を受けて新しく作られた邦楽曲の総称。また、その音楽運動。大正9年(1920)以降、宮城道雄らが称したが、第二次大戦後はいわれなくなった。
スエード【(フランス)suède】
子牛・子ヤギなどの裏皮を短くけばだたせた柔らかい皮革。手袋・ジャンパー・靴などに用いる。スウェード。
しんぱ‐げき【新派劇】
日本演劇のジャンルの一。明治21年(1888)自由党の壮士角藤定憲(すどうさだのり)らが大阪で旗揚げしたのに始まり、川上音二郎を中心とする壮士芝居を経て発展し、現在に至る。当代の風俗・人情・世...
しょうりのせいぼ‐きょうかい【勝利の聖母教会】
《Knisja tal-Vitorja》マルタ共和国の首都バレッタにある教会。16世紀半ばに建造され、バレッタ最古の建造物として知られる。17世紀にファサードがバロック様式に改築された。聖ヨハネ...