は・める【塡める/嵌める】
[動マ下一][文]は・む[マ下二] 1 ある形に合うように中に入れておさめる。ぴったりと入れ込む。「障子を桟に—・める」「コートのボタンを—・める」 2 ある形に合うように外側にかぶせる。環状の...
パピローマウイルス【papillomavirus】
《「パピロマウイルス」とも》乳頭腫(しゅ)ウイルス。いぼ(疣贅)などの良性腫瘍(しゅよう)を発生させるウイルス。子宮頸癌(がん)や皮膚癌を発生させるともいわれる。→エッチ‐ピー‐ブイ(HPV)
はやら・す【流行らす】
[動サ五(四)]「流行(はや)らせる」に同じ。「社内でゴルフを—・す」 [動サ下二]「はやらせる」の文語形。
はやら・せる【流行らせる】
[動サ下一][文]はやら・す[サ下二]はやるようにする。流行(りゅうこう)させる。はやらす。「団地内にパッチワークを—・せる」
バンエトベルド‐てい【バンエトベルド邸】
《Hôtel van Eetvelde》ベルギーの首都ブリュッセルにある邸宅。20世紀初頭に建築家ビクトル=オルタの設計により、コンゴ自由国に赴任した行政官バン=エトベルドの私邸として建造。20...
ピー‐ピー‐アイ【ppi】
《pixels per inch》ディスプレーやスキャナーなどの解像度の単位。1インチ当たりのピクセルの数を表す。この値が大きいほど、高精細となる。ピクセル毎インチ。→ディー‐ピー‐アイ(dpi)
ピクセル‐アスペクトひ【ピクセルアスペクト比】
コンピューターディスプレーなどの画面を構成する個々のピクセル(画素)の、長辺と短辺の比。画素アスペクト比。ピクセル縦横比。画素縦横比。
ひき‐のば・す【引(き)伸ばす/引(き)延ばす】
[動サ五(四)] 1 (引き伸ばす)引っ張って、長くしたり大きくしたりする。「皮を—・す」 2 (引き伸ばす)写真を拡大して焼き付ける。「キャビネ判に—・す」 3 (引き延ばす)期日などを遅らせ...
ひき‐のばし【引(き)伸ばし/引(き)延ばし】
1 引っ張って長くしたり大きくしたりすること。拡大すること。「写真の—を頼む」 2 期限を遅らせること。時間を長びかせること。「期日の—を図る」
ひき‐め【蟇目/引目】
《「響目(ひびきめ)」の略。射たときに音を響かせるところからいう。また、穴の形が蟇の目に似ているからともいう》朴(ほお)または桐(きり)製の大形の鏑(かぶら)。また、それをつけた矢。犬追物(いぬ...