でん‐じゅ【伝受】
[名](スル)伝え受けること。伝授してもらうこと。「師から奥義(おうぎ)を—する」
でん‐じゅ【伝授】
[名](スル)伝え授けること。特に学問・宗教・芸道などの奥義(おうぎ)や秘事を伝え授けること。「初心者に鮎釣りのこつを—する」
でんじゅ‐ごと【伝授事】
1 伝授したり、伝授されたりする物事。伝授物。 2 芸道などで秘伝。
でんじゅ‐もの【伝授物】
1 「伝授事1」に同じ。 2 後の代に伝える大切な宝物。
でんじ‐ゆうどう【電磁誘導】
コイルを磁界の中で磁力線を横切るように動かすと、コイルに電流が流れる現象。1831年、ファラデーが発見。電磁感応。
でんじゆうどう‐かねつ【電磁誘導加熱】
⇒誘導加熱
でんじゆうどう‐けんさ【電磁誘導検査】
⇒渦電流探傷試験
でんじゆうどう‐しけん【電磁誘導試験】
⇒渦電流探傷試験
でんじゆうどう‐じゅうでん【電磁誘導充電】
《inductive charge》電源から充電池へ金属接点や専用ケーブルなどを介さずに電力を供給する非接触充電の一方式。二つのコイルの一方に電流を流して磁力を発生させ、もう一方のコイルに電流が...
でんじゆうどう‐らいサージ【電磁誘導雷サージ】
⇒誘導雷サージ