いかずち【雷】
《「厳(いか)つ霊(ち)」の意。「つ」は助詞》かみなり。なるかみ。《季 夏》「—に松籟(しょうらい)どっと乱れ落つ/茅舎」
いんじ‐みつど【印字密度】
プリンターや複写機などで、単位長さ当たりに印刷できるドット数。1インチ当たりの場合はdpi、1ミリメートル当たりの場合はdpmを用いる。印刷密度。
インパクト‐プリンター【impact printer】
活字や文字を構成する針に衝撃的な力を加えて印字する装置。ドットインパクトプリンター。
インフォ‐ドメイン【info domain】
⇒ドットインフォ
ウィッシュ‐リスト【wish list】
《wishは願い事の意》 1 希望事項。かなえたいと思っていることのリスト。 2 オンラインショッピングなどで、いずれ購入したいと思っている商品を記録しておく機能。アマゾンドットコムの「ほしい物...
うんごう‐むしゅう【雲合霧集】
《「史記」淮陰侯伝から》雲や霧のように、多くの人がどっと群がり集まること。
エコー‐インプット【Echo Input】
米国アマゾンドットコム社の家庭用端末。同社のスマートスピーカー、アマゾンエコーシリーズのスピーカー非搭載モデルであり、外部スピーカーを接続して利用する。音声アシスタント機能Alexa(アレクサ)...
エコー‐ショー【Echo Show】
米国アマゾンドットコム社が開発したスマートスピーカー。タッチパネル式ディスプレーを備え、音声アシスタント機能Alexa(アレクサ)を搭載。音声による指示で音楽と動画の再生や商品の注文、家電製品の...
エコー‐スポット【Echo Spot】
米国アマゾンドットコムが販売していたスマートスピーカー。2018年に発売。円形の小型ディスプレーとカメラを備える。アマゾンエコーと同じく、音声アシスタント機能のAlexa(アレクサ)を搭載。内蔵...
エコー‐ハブ【Echo Hub】
米国アマゾンドットコム社の、スマートホーム・スマート家電向けの家庭用端末。タッチパネル式ディスプレーと音声アシスタントのAlexaを搭載。エアコンや照明の調節、ドアの施錠などができる。