ペラグラ【(イタリア)pellagra】
ニコチン酸の欠乏から起こる、皮膚・消化器・精神の障害を主症状とする病気。
ペルセフォネ【Persephonē】
ギリシャ神話で、冥府(めいふ)の女王。ゼウスとデメテルの娘で、単にコレ(娘)ともよばれる。野で花を摘んでいたところを冥府の王ハデスに誘拐され、その妃となった。ローマ神話のプロセルピナにあたる。ペ...
ペトロパブロフスク‐せいどう【ペトロパブロフスク聖堂】
《Petropavlovskiy sobor/Петропавловский собор》 ロシア北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグのペトロパブロフスク要塞にあるロシア正教会の...
ペーロン【飛竜/剗竜/划竜/白竜】
《(中国語)》昔、中国から伝来した競漕(きょうそう)。また、それに使う船。和船に似て舳(みよし)の突き出た細長い船にこぎ手が2列に乗り、櫂(かい)で水をかいて速さを競う。6月から7月にかけて長崎...
ヘクトコーン‐きぎょう【ヘクトコーン企業】
企業評価額が、ユニコーン企業の100倍(1000億ドル)以上の非上場ベンチャー企業。→デカコーン企業 [補説]ユニは1、ヘクトは100を表すことから。
ヘッドマウント‐ディスプレー【head mounted display】
頭に装着する画像表示装置の総称。ゴーグル型、ヘルメット型、眼鏡型などがある。小型のディスプレーにコンピューターが作り出す映像を表示し、仮想現実や拡張現実を体験させる。両眼で立体視させるものや、ハ...
へ【辺/方】
[名] 1 そのものにごく近い場所、また、それへの方向を示す。近く。ほとり。あたり。「大君の—にこそ死なめ」〈続紀・聖武・歌謡〉 2 (多く「沖」と対句になって)海のほとり。うみべ。「沖見れば...
ぶんさんがた‐サービスきょひこうげき【分散型サービス拒否攻撃】
《distributed denial of service attack》コンピューターネットワークを通じて攻撃を行う不正アクセスの一種。悪意ある第三者が多数のパソコンにコンピューターウイルス...
へんこう‐ニコル【偏光ニコル】
⇒ニコルのプリズム
ブラックバーン‐さん【ブラックバーン山】
《Mount Blackburn》米国アラスカ州南東部の山。ランゲル山脈の最高峰で、標高4996メートル。サンフォード山と同じく古い楯状火山に起源する。頂上部は万年雪に覆われ、ケニコット氷河、ナ...