ベリジャー‐ようせい【ベリジャー幼生】
《veliger larva》⇒ベリジャー
べり‐た・つ
[動タ下二]しゃべりたてる。べらべらしゃべる。「たった一人で—・つる」〈浄・油地獄〉
ベリトゥン‐とう【ベリトゥン島】
《Pulau Belitung》⇒ブリトゥン島
ベリトン‐とう【ベリトン島】
《Pulau Belitung》⇒ブリトゥン島
ベリファイ【verify】
1 事実であることを証明・確認すること。 2 データに誤りがないかを検査すること。一般に、コンピューターの記録メディアに書き込んだデータやプログラムのソースコードに対する検査をさす。
ベリベリ【beriberi】
脚気(かっけ)のこと。
べり‐べり
[副]布や紙が激しく破れたりはがれたりする音や、そのさまを表す語。「壁紙を—(と)裂く」
ベリリア【beryllia】
⇒酸化ベリリウム
ベリリウム【beryllium】
金属元素の一。単体は銀白色の軽金属。硬くてもろいが、高温で展性・延性がある。天然には緑柱石(ベリル)として産出。有毒で、粉塵(ふんじん)の吸入により肺の障害が起こる。軽合金材料、原子炉の減速材な...
ベリリウム‐せいどう【ベリリウム青銅】
⇒ベリリウム銅