わか‐しらが【若白髪】
《「わかじらが」とも》年が若いのに生える白髪。
わか‐じに【若死に】
[名](スル)若くて死ぬこと。早死に。夭折(ようせつ)。早世(そうせい)。「交通事故で—する」
わか・す【沸(か)す】
[動サ五(四)]《「湧(わ)かす」と同語源》 1 熱を加えて水などを熱くする。また、煮えたたせる。「風呂を—・す」「湯を—・す」 2 熱狂させる。夢中にさせる。「タイムリーヒットが場内を—・す」...
わか・す【湧かす/涌かす】
[動サ五(四)] 1 涙や汗を出す。「額から油汗をじりじり—・した」〈漱石・行人〉 2 心ならずも、虫などを発生させる。わかせる。「うじを—・す」
わか・せる【沸かせる】
[動サ下一]わくようにする。熱狂させる。わかす。「バンドの熱演がファンを—・せる」
わか‐ぞう【若造/若蔵/若僧】
若者や未熟者をあざけっていう語。「—に何ができる」
わか‐たか【若鷹】
生後1年のタカ。
わか‐たけ【若竹】
その年に生えた竹。今年竹(ことしだけ)。《季 夏》「—や夕日の嵯峨となりにけり/蕪村」
わかたけ‐いろ【若竹色】
若竹のような色。鮮やかな薄緑。
わかたけ‐じる【若竹汁】
春の新ワカメとタケノコのすまし汁。木の芽を添える。