エマージェンシー‐ルーム【emergency room】
⇒イー‐アール(ER)
エマージング【emerging】
発展段階の、新興の、の意を表す語。
エマージング‐かんせんしょう【エマージング感染症】
⇒新興感染症
エマージング‐カントリー【emerging country】
⇒新興経済国
エマージング‐こく【エマージング国】
「新興国2」に同じ。エマージング諸国。
エマージング‐テクノロジー【emerging technology】
将来、実用化が期待される先端技術。
エマージング‐ディジーズ【emerging disease】
⇒新興感染症
エマージング‐マーケット【emerging market】
投資や貿易によって急激な経済成長を続ける新興の市場。中南米・東アジア・BRICS(ブリックス)といった地域的な市場をさすときと、バイオ産業・情報産業など分野的な市場をさすとき、また、両方をさす場...
エマーソン‐こうか【エマーソン効果】
光合成の明反応が、長波長の光に加えて短波長の光を照射すると増幅する現象。米国の植物生理学者R=エマーソンにより発見された。
エマーソンろんぶんしゅう【エマーソン論文集】
アメリカの思想家、エマソンの論文集。原著を「エッセイ」第1集、第2集とした、戸川秋骨による翻訳が、明治44年(1911)から明治45年(1912)にかけて、上下2巻で刊行された。