タイミング‐りょうほう【タイミング療法】
不妊治療の一つ。卵子と子宮内膜の発育を促す薬を投与したうえで、排卵の直前に性交するようにする。
たいみん‐たちばな【大明橘】
サクラソウ科の常緑小高木。葉は互生し柄があり、革質で細長い。雌雄異株。4月ごろ、紫がかった白い小花が密生して咲く。本州中部以南の海に近い山林中に分布。ひちのき。そげき。
たいみん‐ちく【大明竹】
イネ科の植物。高さ3〜5メートル。稈(かん)の表面に多数の細い縦線がある。葉は線形で細長く、ねじれることが多い。九州南方諸島および沖縄の原産で、観賞用。
たい‐む【隊務】
軍隊においてなすべき務め。軍隊の事務。
タイム【thyme】
シソ科の多年草。茎は地をはい、枝が直立して披針形の葉をつけ、低木状となる。夏に淡紅紫色の小花が咲く。全体に強い芳香があり、香辛料として料理に用いる。地中海沿岸地方の原産。立麝香草(たちじゃこうそ...
タイム【time】
1 時。時間。時刻。「ディナー—」「フル—」 2 速さを争う運動競技で、所要の時間。記録。「—をはかる」「いい—が出る」「ラップ—」 3 運動競技の試合で、審判が競技を一時中止させること。また、...
タイム【Time】
米国の週刊ニュース雑誌。1923年に創刊。ニュースを分類した編集が特色。
タイム‐アウト【time-out】
1 試合時間に規定のあるスポーツで、選手交代・作戦協議などのためにとる競技の一時中止。試合時間には含まれない。競技休止時間。 2 コンピューターに接続された周辺装置や、コンピューターネットワーク...
タイムアウト‐エラー【time-out error】
サーバーやコンピューターネットワークへの接続要求に対し、所定の時間内に何も応答がない場合に生じるエラー。
タイムアウト‐ほう【タイムアウト法】
1 望ましくない行動を減らすために用いられる行動療法の技法の一つ。人を攻撃するなどの問題行動が起きたとき、一時的にその場から引き離すことで、問題行動を強化する刺激から遠ざける。子供の問題行動への...