フュゾー【(フランス)fuseau】
《紡錘・糸巻きの意》紡錘のように先細りで足にぴったりしたシルエットのパンツのこと。スキーパンツやトレーニングパンツのこともいう。フュズレパンツ。
クロップド‐パンツ【cropped pants】
《cropは切り取るの意》裾を切り落としたようなデザインの、七分丈程度のパンツ。パンタクールやサブリナパンツ、カプリパンツなどもこの一種。
チノ‐パンツ【chino pants】
チノクロス製のパンツ。もとは活動的な男性用パンツだが、女性のカジュアルな装いとしても人気がある。チノパン。
パイレーツ‐ファッション【pirates fashion】
海賊のスタイルにヒントを得たファッション。骸骨(がいこつ)マークをポイントにしたウエアや、ヘアバンド、パイレーツパンツとよばれる幅広のパンツなど。
はん‐パン【半パン】
《パンはパンツの略》半ズボン(ハーフパンツ)のこと。
ストレッチ‐デニム【stretch denim】
ポリウレタン・スパンヤーンなどの伸縮性のある素材をデニムに取り入れたもの。この素材を用いたパンツのことをストレッチパンツという。
サルエル‐パンツ【sarrouel pants】
股下が分かれておらずゆったりして、裾(すそ)が輪になって足を出す部分だけがあいているパンツ。スカートとパンツの中間的な感じのもの。もとはイスラム教徒の民族衣装。
こし‐パン【腰パン】
《「パン」は「パンツ(ズボン)」の略》「腰穿き」に同じ。また、そのようにしてはいたパンツ。
かいすい‐パンツ【海水パンツ】
水泳のときに男性が着用するパンツ。水泳パンツ。
アンフォラ‐パンツ【amphora pants】
アンフォラのように、ウエストと裾は細身で、太ももからひざ回りにかけてふくらんだシルエットのパンツ。