て‐ぎれい【手綺麗/手奇麗】
[形動][文][ナリ]手仕事などのでき上がりがみごとなさま。「塗りが—に仕上がる」
テンション【tension】
1 精神的な緊張。また、不安。「—が高まる」 2 (1の誤用から)俗に、気分や気持ちのこと。「朗報に—が上がる」「いつも—の低い人」 3 張り。張力。伸長力。「ロープに—をかける」
テンホー【天和】
《(中国語)》マージャンの役満貫の一。親が配牌のまま上がること。
ディール【deal】
(物を)取引すること。売買。「外交的な—を行う」「—のスピードが上がる」
でき‐あが・る【出来上(が)る】
[動ラ五(四)] 1 すっかりできる。完成する。仕上がる。「注文した服が—・る」 2 生まれつく。本来そういうものとして成り立つ。「背のすらりとした撫肩の恰好よく—・った女で」〈漱石・吾輩は猫で...
で‐ばやし【出囃子】
1 長唄で、唄方と三味線弾きとが舞台に出て、観客に姿を見せて演奏すること。歌舞伎舞踊などで行われる。 2 1のうち特に、囃子方も舞台上に出て演奏すること。 3 寄席で、芸人が高座へ上がるときに演...
デュアルコア‐プロセッサー【dual-core processor】
二つのコア(演算回路の中核部分)を集積したマイクロプロセッサー。二つの異なる処理を独立して同時に実行できるため、総合的な実行効率が上がる。デュアルコアCPU。→クアッドコアプロセッサー →マルチ...
とう【登】
[音]トウ(呉)(漢) ト(慣) [訓]のぼる [学習漢字]3年 〈トウ〉 1 高い所に上がる。「登壇・登頂・登攀(とうはん)」 2 ある場所に進み出る。「登院・登校・登場・登庁・登板」 3 ...
とう【騰】
[常用漢字] [音]トウ(漢) [訓]あがる のぼる 1 高くはね上がる。わき上がる。「沸騰・奔騰」 2 物価が高くなる。「騰貴/急騰・高騰・反騰・暴騰」
とう‐じょう【凍上】
冬季、土壌中の水分が凍結して膨張し、局部的に地表が持ち上がる現象。