ガルミッシュ‐パルテンキルヘン【Garmisch-Partenkirchen】
ドイツ南部、バイエルン州の観光・保養都市。オーストリアとの国境に近く、ツークシュピッツェ山の北麓に位置する。1936年に冬季オリンピックが開催され、ウインタースポーツの施設が多い。作曲家R=シュ...
がん‐ぷく【眼福】
珍しいもの、美しいものなどを見ることのできた幸せ。目の保養。「—にあずかる」
ガール‐エル‐メルー【Ghar El Melh】
チュニジア北部の町。地中海に面する海岸保養地として知られる。オスマン帝国時代の三つの要塞が残っている。
きこう‐りょうほう【気候療法】
気候のよい所に転地することで、肺結核・喘息(ぜんそく)・リウマチなどの病気の治療や病後の保養を図る療法。
キブロン【Quiberon】
フランス西部、ブルターニュ地方、モルビアン県の港町。かつてイワシ漁が盛んだったが、現在は夏季の観光保養地として知られる。ブルターニュ半島南沖、太平洋に浮かぶベリールアンメール島への玄関口。キベロン。
キャット‐とう【キャット島】
《Cat Island》西インド諸島北部、バハマ諸島中央部に位置する島。バハマ領。肥沃な地で、ココナツ、サイザル麻などを産する。観光・保養地としても人気がある。長い間、コロンブスが新世界で最初に...
キャノン‐ビーチ【Cannon Beach】
米国オレゴン州北西部、太平洋岸に面する観光・保養地。海流の影響で夏でも涼しい。海岸にそびえる高さ約70メートルの巨大な岩、ヘイスタックロックが有名。
キャプティバ‐とう【キャプティバ島】
《Captiva Island》米国フロリダ州南西部の都市フォートマイヤースの沖合にある島。本土から続く橋で南に隣接するサニベル島と結ばれる。観光・保養地。美術家ロバート=ラウシェンバーグが晩年...
キャベッジ‐ビーチ【Cabbage Beach】
西インド諸島北部、バハマ諸島のパラダイス島中央部北岸にある海岸保養地。3キロメートルにわたって白い砂浜が広がる美しい海岸で知られ、ホテル、レストランなどが集まる。各種マリンスポーツが盛ん。
キャメロン‐ハイランド【Cameron Highlands】
マレーシア、マレー半島中央部、パハン州の高原保養地。クアラルンプールの北約150キロメートル、標高1500メートル以上の高原に位置する。英国統治時代にウィリアム=キャメロンによって開発され、茶や...