とうきょう‐かぶしきとりひきじょ【東京株式取引所】
東京証券取引所の前身。明治11年(1878)に営業を開始し、第二次大戦中まで存続した。
とうきょう‐きんゆうとりひきじょ【東京金融取引所】
平成元年(1989)金融先物取引法に基づいて東京に設立された金融先物取引所。当初は金融機関を会員とする法人だったが、平成16年(2004)に株式会社化。旧称の東京金融先物取引所(TIFFE)を同...
とうきょう‐こうぎょうひんとりひきじょ【東京工業品取引所】
「東京商品取引所」の旧称。
とうきょう‐こくもつしょうひんとりひきじょ【東京穀物商品取引所】
東京で農産物の先物市場を開設・運営していた商品取引所。昭和27年(1952)に会員商品取引所として設立。平成21年(2009)に株式会社となった。平成25年(2013)2月にすべての立会を停止。...
とうきょう‐しょうけんとりひきじょ【東京証券取引所】
東京都中央区日本橋兜町(かぶとちょう)にある金融商品取引所。通称「兜町」。東証。TSE(Tokyo Stock Exchange)。 [補説]明治11年(1878)東京株式取引所として創設。太平...
とうきょう‐しょうひんとりひきじょ【東京商品取引所】
商品先物取引法に基づいて、貴金属・ゴム・アルミニウム・石油・農産物・砂糖などの商品の先物取引を行うために必要な市場を開設・運営する株式会社。東京都中央区日本橋に所在。昭和59年(1984)に東京...
とう‐ぎり【当限】
限月(げんげつ)を立てて行う先物(さきもの)取引で、受渡期限が売買約定した月のもの。当月限。→先限(さきぎり) →中限(なかぎり)
とう‐けつ【凍結】
[名](スル) 1 凍りつくこと。また、凍らせること。氷結。「湖面が—する」「受精卵を—する」 2 資産や資金などの使用・移動を一時禁じること。また、金融機関が顧客の口座について入出金等の取引を...
とう‐こう‐とり【東工取】
「東京工業品取引所」(現東京商品取引所)の略称。
とう‐こく‐とり【東穀取】
「東京穀物商品取引所」の略称。