ほじょ‐こくどう【補助国道】
直轄国道以外の一般国道。地域の都市と直轄国道を結ぶ路線で、都府県や政令市が管理している。
ほぜい‐うわや【保税上屋】
外国貨物を保税のまま積み下ろし、一時的に保管しておくことができる場所として、税関長が許可した施設。保税地域の一。現在は、保税蔵置場という。
ほぜい‐こうじょう【保税工場】
保税地域の一。外国貨物を保税のままで加工・製造・改装・仕分けなどをすることができる工場。
ほぜい‐そうこ【保税倉庫】
保税地域の一。外国貨物を保税のままで蔵置できる倉庫。蔵置期間は2年以内。
ほぜい‐ぞうちじょう【保税蔵置場】
関税法の規定により、外国貨物の積み下ろし・運搬・一時蔵置を行うことができる保税地域の一種。
ほぜい‐ちいき【保税地域】
外国貨物を保税のままで運搬・蔵置・加工・製造・展示などができる場所。指定保税地域・保税蔵置場・保税工場・保税展示場・総合保税地域の5種類がある。
ほぜい‐てんじじょう【保税展示場】
国際博覧会や見本市などのため、関税を留保したまま外国製品を展示・使用できる場所として、税関長が許可した施設。保税地域の一種。
ほっ‐かい【北界】
動物地理区の三界の一。アジア・ヨーロッパ・アフリカ・北アメリカ大陸を含む地域。全北区と旧熱帯区に分けられる。
ほっかいどう【北海道】
日本列島の四大島の一。また、その付属島を含む地域。太平洋・オホーツク海・日本海に囲まれ、宗谷海峡を隔ててサハリン(樺太(からふと))と、津軽海峡を隔てて本州と対する。古くからアイヌが居住。行政上...
ほっかいどう‐しんぶん【北海道新聞】
北海道新聞社が発行する日刊ブロック紙。明治20年(1887)創刊の北海新聞など11紙が昭和17年(1942)に統合して発刊。本社は札幌。ほぼ道内のみで読まれるが、発行地域が広大で部数も大きいため...